トップ
>
出離生死
>
しゅつりしょうじ
ふりがな文庫
“
出離生死
(
しゅつりしょうじ
)” の例文
その中で七日七晩、念仏し、経を書き、満願の日には大きな卒都婆を建て、「
過去聖霊
(
かこしょうりょう
)
、
出離生死
(
しゅつりしょうじ
)
、
証大菩提
(
しょうだいぼだい
)
」
現代語訳 平家物語:03 第三巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
しかし、
行
(
ぎょう
)
は、行のための行ではない。
出離生死
(
しゅつりしょうじ
)
の妄迷を出て
彼岸
(
ひがん
)
の光明にふれたい大願に
他
(
ほか
)
ならない。九十九夜の精進が果たして仏の
御心
(
みこころ
)
にかなったろうか。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
離
常用漢字
中学
部首:⾫
19画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
死
常用漢字
小3
部首:⽍
6画
“出離”で始まる語句
出離
出離隠遁