トップ
>
光々
ふりがな文庫
“光々”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こうごう
33.3%
こう/\
33.3%
ぴかぴか
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうごう
(逆引き)
鷺太郎は、その厚い
金縁
(
きんぶち
)
眼鏡の輝きを、いつになく
光々
(
こうごう
)
しく感じながら、自分の「直感」を証明してくれた畔柳博士を仰ぎ見た。
鱗粉
(新字新仮名)
/
蘭郁二郎
(著)
光々(こうごう)の例文をもっと
(1作品)
見る
こう/\
(逆引き)
光々
(
こう/\
)
とした月になります。
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
光々(こう/\)の例文をもっと
(1作品)
見る
ぴかぴか
(逆引き)
出すときには、風呂敷の四隅を
攫
(
つか
)
んで、
濛々
(
もうもう
)
と湯気の立つやつを
床
(
ゆか
)
の上に放り出す。
赤銅
(
しゃくどう
)
のような肉の色が煙の間から、汗で
光々
(
ぴかぴか
)
するのが勇ましく見える。
満韓ところどころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
光々(ぴかぴか)の例文をもっと
(1作品)
見る
光
常用漢字
小2
部首:⼉
6画
々
3画
“光々”で始まる語句
光々明々
“光々”のふりがなが多い著者
蘭郁二郎
三遊亭円朝
夏目漱石