トップ
>
傍若無人
>
ぼうじやくむじん
ふりがな文庫
“
傍若無人
(
ぼうじやくむじん
)” の例文
其
(
その
)
甲板
(
かんぱん
)
には
該
(
その
)
強國
(
きやうこく
)
の
商船旗
(
しようせんき
)
を
飜
(
ひるがへ
)
して、
傍若無人
(
ぼうじやくむじん
)
に
振舞
(
ふるま
)
つて
居
(
を
)
る
由
(
よし
)
、
實
(
じつ
)
に
怪
(
け
)
しからぬ
話
(
はなし
)
である。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
“傍若無人”の解説
傍若無人(ぼうじゃくぶじん)は、人のことなどまるで気にかけず、遊び、騒いで勝手に振る舞うこと。また、そのさま「―な態度に腹が立つ」。
(出典:Wikipedia)
傍
常用漢字
中学
部首:⼈
12画
若
常用漢字
小6
部首:⾋
8画
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“傍若”で始まる語句
傍若