“二階堂道蘊”の読み方と例文
読み方割合
にかいどうどううん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
寄手の二階堂道蘊にかいどうどううんの荷駄隊へ軍夫となってまぎれこみ、一しょに河内へひきあげて来たというわけなんだ
私本太平記:06 八荒帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
副将の阿曾弾正あそだんじょう大仏貞直おさらぎさだなお淡河右京亮おごううきょうのすけ二階堂道蘊にかいどうどううん、ほか十二大将が、一つ陣幕とばりのうちに首をあつめたのは、鎌倉の大令がここへとどいた直後であり、同日の午後にはまた、六波羅から
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
後日、寄手の大将二階堂道蘊にかいどうどううんが、その首を六波羅まで送り届けてから
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)