トップ
>
二尺指
ふりがな文庫
“二尺指”の読み方と例文
読み方
割合
にしゃくざ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にしゃくざ
(逆引き)
僕は母や
伯母
(
おば
)
などが濁り水の中に
二尺指
(
にしゃくざ
)
しを立てて、
一分
(
いちぶ
)
殖
(
ふ
)
えたの二分殖えたのと騒いでいたのを覚えている。それから夜は目を
覚
(
さ
)
ますと、絶えずどこかの半鐘が鳴りつづけていたのを覚えている。
追憶
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
二尺指(にしゃくざ)の例文をもっと
(1作品)
見る
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
尺
常用漢字
小6
部首:⼫
4画
指
常用漢字
小3
部首:⼿
9画
“二尺”で始まる語句
二尺
二尺許
検索の候補
二尺
指尺
二三尺
九尺二間
二尺許
一二尺
尺二
二十尺
二千尺
二本指