トップ
>
亀甲石垣
>
きっこういしがき
ふりがな文庫
“
亀甲石垣
(
きっこういしがき
)” の例文
両側は崩れ放題の
亀甲石垣
(
きっこういしがき
)
、さきは
湊橋
(
みなとばし
)
でその下が
法界橋
(
ほうかいばし
)
、
上流
(
かみ
)
へ上って
鎧
(
よろい
)
の渡し、藤吉は
眇眼
(
すがめ
)
を凝らしてこの方角を眺めていたが、ふと小網町の河岸縁に真黒な
荷足
(
にたり
)
が二
釘抜藤吉捕物覚書:03 三つの足跡
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
亀
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
甲
常用漢字
中学
部首:⽥
5画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
垣
常用漢字
中学
部首:⼟
9画
“亀甲”で始まる語句
亀甲
亀甲形
亀甲万
亀甲橋
亀甲型
亀甲萬
亀甲状
亀甲絣
亀甲綛
亀甲繋