トップ
>
九尺二間
>
くしゃくにけん
ふりがな文庫
“
九尺二間
(
くしゃくにけん
)” の例文
右側は崩れ掛って住まわれなくなった古長屋に戸が締めてある。
九尺二間
(
くしゃくにけん
)
というのがこれだなと思って通り過ぎる。
青年
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
と
上
(
あが
)
って見ると、
九尺二間
(
くしゃくにけん
)
の
棟割長屋
(
むねわりながや
)
ゆえ、戸棚もなく、
傍
(
かたえ
)
の方へ
襤褸夜具
(
ぼろやぐ
)
を積み上げ、
此方
(
こちら
)
に建ってあります
二枚折
(
にまいおり
)
の
屏風
(
びょうぶ
)
は、破れて取れた
蝶番
(
ちょうつがい
)
の所を
紙捻
(
かんぜより
)
で結びてありますから
西洋人情話 英国孝子ジョージスミス之伝
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
九
常用漢字
小1
部首:⼄
2画
尺
常用漢字
小6
部首:⼫
4画
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
“九尺二”で始まる語句
九尺二寸半