トップ
>
丹赤色
>
たんせきしょく
ふりがな文庫
“
丹赤色
(
たんせきしょく
)” の例文
それは葉が
狭長
(
きょうちょう
)
だからである。山地
向陽
(
こうよう
)
の草中に野生し、オニユリのごとき
丹赤色
(
たんせきしょく
)
の花が咲き、
暗褐色
(
あんかっしょく
)
の
斑点
(
はんてん
)
がある。球根は食用によろしい。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
丹
常用漢字
中学
部首:⼂
4画
赤
常用漢字
小1
部首:⾚
7画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
“丹”で始まる語句
丹
丹波
丹精
丹塗
丹羽
丹念
丹前
丹田
丹生
丹青