一人は白羽の矢をつがえ、一人は中黒の矢をつがえ、狙いが決った時、同時に矢ははしばみの枝をくぐって放たれた。
中黒の軍旗の下は、こうして越後同族を合流し、その日から一やく、四千騎ぢかい奔流となっていた。
“中黒”の解説
・
中黒(なかぐろ)は、約物のひとつで「・」と書き表される。中黒の名称の他に中点(なかてん)や中ぽつ(なかぽつ)、黒丸などと呼ばれる。本来は発音しないが、必要に応じ「てん」や「ぽつ」また「ぽち」と発音されることがある。
新聞記事などでは全角文字を縦書きで使用する便宜上、小数点に全角の中黒を用いる箇条書きのはじめに用いられる記号はビュレットと呼ばれる別の記号である。。
(出典:Wikipedia)
中黒(なかぐろ)は、約物のひとつで「・」と書き表される。中黒の名称の他に中点(なかてん)や中ぽつ(なかぽつ)、黒丸などと呼ばれる。本来は発音しないが、必要に応じ「てん」や「ぽつ」また「ぽち」と発音されることがある。
新聞記事などでは全角文字を縦書きで使用する便宜上、小数点に全角の中黒を用いる箇条書きのはじめに用いられる記号はビュレットと呼ばれる別の記号である。。
(出典:Wikipedia)
“中黒”で始まる語句