トップ
>
世界国尽
ふりがな文庫
“世界国尽”の読み方と例文
読み方
割合
せかいくにづくし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せかいくにづくし
(逆引き)
諭吉
(
ゆきち
)
のかいた
本
(
ほん
)
はたくさんありますが、その
中
(
なか
)
でゆうめいなのは、「
西洋事情
(
せいようじじょう
)
」「
世界国尽
(
せかいくにづくし
)
」「
学問
(
がくもん
)
のすすめ」などです。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
世界国尽(せかいくにづくし)の例文をもっと
(1作品)
見る
“世界国尽”の解説
『世界国尽』(せかいくにづくし)は、福澤諭吉の著書のひとつ。正式名称は、『世界國盡』。1869年(明治2年)の初冬に発行された。世界地理の入門書である。地理以外に、その国の歴史を説明している箇所もある。
(出典:Wikipedia)
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
界
常用漢字
小3
部首:⽥
9画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
尽
常用漢字
中学
部首:⼫
6画
“世界”で始まる語句
世界
世界中
世界的
世界各國
世界改造
世界一
世界像
世界第一
世界戰爭
世界地圖
検索の候補
尽大千世界
世界
世界中
世界的
月世界
銀世界
別世界
人間世界
活世界
世界像