トップ
>
三題話
ふりがな文庫
“三題話”の読み方と例文
読み方
割合
さんだいばなし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんだいばなし
(逆引き)
このたびはソノ
三題話
(
さんだいばなし
)
の
流行
(
はや
)
つた
時分
(
じぶん
)
に
出来
(
でき
)
ました
落語
(
はなし
)
で、第一が
大仏餅
(
だいぶつもち
)
、次が
袴着
(
はかまぎ
)
の
祝
(
いはひ
)
、
乞食
(
こつじき
)
、と
云
(
い
)
ふ
三題話
(
さんだいばなし
)
を、
掲載
(
だ
)
すことに
致
(
いた
)
しました。
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
三題話(さんだいばなし)の例文をもっと
(1作品)
見る
“三題話(
三題噺
)”の解説
三題噺(さんだいばなし)とは、落語の形態の一つで、寄席で演じる際に観客に適当な言葉・題目を出させ、そうして出された題目3つを折り込んで即興で演じる落語である。三題話、三題咄とも呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
題
常用漢字
小3
部首:⾴
18画
話
常用漢字
小2
部首:⾔
13画
“三題”で始まる語句
三題噺
検索の候補
閑話休題
話題
三題噺
三州横山話