“三稜鏡”の意味
《名詞》
ガラスなどでできた三角柱(プリズム)のこと。
(出典:Wiktionary)
(出典:Wiktionary)
“三稜鏡(プリズム)”の解説
プリズム(en: prism)とは、光を分散・屈折・全反射・複屈折させるための光学素子であり、ガラス・水晶などの透明な媒質でできた多面体で、その面のうち少なくとも一組が平行でないものである。三角柱の形状をしたものが一般的である。
もとは「角柱」という意味の言葉であり、日本語では三稜鏡(さんりょうきょう)とも呼ばれた。
(出典:Wikipedia)
もとは「角柱」という意味の言葉であり、日本語では三稜鏡(さんりょうきょう)とも呼ばれた。
(出典:Wikipedia)