トップ
>
三峰堂
>
みみねどう
ふりがな文庫
“
三峰堂
(
みみねどう
)” の例文
と云う声は
谺
(
こだま
)
に響きます、
後
(
うしろ
)
の
三峰堂
(
みみねどう
)
の中に
雨止
(
あまやみ
)
をしていた
行脚
(
あんぎゃ
)
の
旅僧
(
たびそう
)
、今一人は供と見えて
菅
(
すげ
)
の深い
三度笠
(
さんどうがさ
)
に廻し合羽で、
柄前
(
つかまえ
)
へ皮を巻いて、
鉄拵
(
てつごしら
)
えの
胴金
(
どうがね
)
に手を掛け
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
峰
常用漢字
中学
部首:⼭
10画
堂
常用漢字
小5
部首:⼟
11画
“三峰”で始まる語句
三峰
三峰山
三峰川
三峰山上
三峰権現