トップ
>
七味唐辛子
ふりがな文庫
“七味唐辛子”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しちみとうがらし
50.0%
なゝいろたうがらし
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しちみとうがらし
(逆引き)
七味唐辛子
(
しちみとうがらし
)
を売り歩く男で、頭には高くとがった
円錐形
(
えんすいけい
)
の帽子をかぶり、身にはまっかな唐人服をまとい、そうしてほとんど等身大の唐辛子の形をした張り抜きをひもで肩につるして小わきにかかえ
物売りの声
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
七味唐辛子(しちみとうがらし)の例文をもっと
(1作品)
見る
なゝいろたうがらし
(逆引き)
唐辛子屋といふから、昔は
七味唐辛子
(
なゝいろたうがらし
)
でも賣つたのかと思つて訊くと、なアーに、鼻の頭が赤くて、目が惡くて、そのくせ申分なくこすつ辛いから、人呼んで唐辛子屋
銭形平次捕物控:302 三軒長屋
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
七味唐辛子(なゝいろたうがらし)の例文をもっと
(1作品)
見る
“七味唐辛子”の意味
《名詞》
砕いた蕃椒、陳皮、山椒のほか菜種、罌粟、胡麻、麻の実を混ぜた香辛料。七色唐辛子。
(出典:Wiktionary)
“七味唐辛子”の解説
七味唐辛子(しちみとうがらし)は、唐辛子を主とした薬味や香辛料を調合した日本の調味料(ミックススパイス)。しばしば、七味(しちみ)と略される。
(出典:Wikipedia)
七
常用漢字
小1
部首:⼀
2画
味
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
唐
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
辛
常用漢字
中学
部首:⾟
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“七味唐辛”で始まる語句
七味唐辛
検索の候補
七色唐辛子
七味唐辛
唐辛子
唐辛子屋
唐辛子粉
唐辛子調
青唐辛子
唐辛
唐茄子
唐獅子
“七味唐辛子”のふりがなが多い著者
寺田寅彦
野村胡堂