トップ
>
一重芍薬
ふりがな文庫
“一重芍薬”の読み方と例文
読み方
割合
ひとへしやくやく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとへしやくやく
(逆引き)
『水汲むギリシヤ少女』と云ふ名画の写真や
一重芍薬
(
ひとへしやくやく
)
の艶なるを
掴
(
つか
)
み
揷
(
ざ
)
しにしたる水瓶など筆立や
墨汁壺
(
インキつぼ
)
に隣りて無雑作に列べらる。
閑天地
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
一重芍薬(ひとへしやくやく)の例文をもっと
(1作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
芍
漢検1級
部首:⾋
6画
薬
常用漢字
小3
部首:⾋
16画
“一重”で始まる語句
一重
一重瞼
一重羽織
一重物
一重目縁
一重褄
一重咲
一重垣
一重差
一重桜
検索の候補
芍薬
芍薬畑
白芍薬
一重
一重瞼
一立斎広重
紙一重
一重羽織
一重物
十二一重