田口卯吉
1855.06.13 〜 1905.04.13
著者としての作品一覧
将来の日本:02 序(新字新仮名)
読書目安時間:約2分
徳富猪一郎君は肥後熊本の人なり。さきに政党の諸道に勃興するや、君、東都にありて、名士の間を往来す。一日余の廬を過ぎ、大いに時事を論じ、痛歎して去る。当時余ひそかに君の気象を喜ぶ。し …
読書目安時間:約2分
徳富猪一郎君は肥後熊本の人なり。さきに政党の諸道に勃興するや、君、東都にありて、名士の間を往来す。一日余の廬を過ぎ、大いに時事を論じ、痛歎して去る。当時余ひそかに君の気象を喜ぶ。し …
“田口卯吉”について
田口 卯吉(たぐち うきち、安政2年4月29日〈1855年6月12日〉 - 明治38年〈1905年〉4月13日)は、日本の経済学者、歴史家、実業家、政治家、ジャーナリスト。東京府会議員、衆議院議員。法学博士。名は鉉(みつ)。卯吉は通称。字は子玉。号は鼎軒。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)
“田口卯吉”と年代が近い著者
1852年生まれ|小野梓
1853年生まれ|フィンセント・ファン・ゴッホ
1854年生まれ|丹波敬三
1855年生まれ|エミール・ヴェルハーレン
1856年生まれ|井上哲次郎
1857年生まれ|陸羯南
1858年生まれ|グスターフ・ウィード
今年で生誕X百年
平山千代子(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月(没後100年)
富ノ沢麟太郎(没後100年)
細井和喜蔵(没後100年)
木下利玄(没後100年)
富永太郎(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン(没後100年)
徳永保之助(没後100年)
後藤謙太郎(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース(没後100年)