トップ
>
アシビ
ふりがな文庫
“アシビ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
あしび
語句
割合
馬醉木
66.7%
馬酔木
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
馬醉木
(逆引き)
下草に交つて、
馬醉木
(
アシビ
)
が雪のやうに咲いても、花めいた心を、誰に起させることもなしに、過ぎるのがあはれである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
下草に交つて、
馬醉木
(
アシビ
)
が雪のやうに咲いても、花めいた心を、誰に起させることもなしに、過ぎるのがあはれである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
かうつと——姉御が、墓の戸で哭き
喚
(
ワメ
)
いて、歌をうたひあげられたつけ。「
巖石
(
イソ
)
の
上
(
ウヘ
)
に生ふる
馬醉木
(
アシビ
)
を」と聞えたので、ふと、冬が過ぎて、春も
闌
(
タ
)
け初めた頃だと知つた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
かうつと——姉御が、墓の戸で哭き
喚
(
ワメ
)
いて、歌をうたひあげられたつけ。「
巖石
(
イソ
)
の
上
(
ウヘ
)
に生ふる
馬醉木
(
アシビ
)
を」と聞えたので、ふと、冬が過ぎて、春も
闌
(
タ
)
け初めた頃だと知つた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
アシビ(馬醉木)の例文をもっと
(2作品)
見る
馬酔木
(逆引き)
「
巌岩
(
イソ
)
の
上
(
ウヘ
)
に生ふる
馬酔木
(
アシビ
)
を」と聞えたので、ふと、冬が過ぎて、春も
闌
(
タ
)
け初めた頃だと知つた。おれの
骸
(
ムクロ
)
が、もう
半分融
(
ト
)
け出した時分だつた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
下草に交つて、
馬酔木
(
アシビ
)
が雪のやうに咲いても、花めいた心を、誰に起させることもなしに、過ぎるのがあはれである。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
馬酔木
(
アシビ
)
の あしずりしつゝ
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
アシビ(馬酔木)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あしび
あせび
あせみ