“ようしんりゅう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
擁心流50.0%
揚心流50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
虚静きょせいを要とし物にふれ動かず——とある擁心流ようしんりゅうは拳のやわらと知るや、容易ならぬ相手とみたものか、小蛇のようにからんでくる指にじっと手を預けたまま、がらりと態度をあらためて
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
冬夜の炉辺ろへんに夏の宵のやりに幼少から父祖古老に打ちこまれた反徳川の思念が身に染み、学は和漢に剣は自源じげん擁心流ようしんりゅう拳法けんぽう、わけても甲陽流軍学にそれぞれ秘法をきわめた才胆をもちながら
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
ほほう、あの若衆髷、揚心流ようしんりゅうの小太刀をたしなんでいると見えるな。お気の毒に、あの奥義では四人の大男共、この人前でさんざ赤恥を掻かねばならぬぞ。