“もんちゅうじょ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
問注所83.3%
問註所16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御城下のおきてとして、不審の者は、見当り次第、からめて、問注所もんちゅうじょへ突き出す定めになっておる。明らかにせねば、不愍ふびんでも、役所へ引き渡すぞ。証立あかしだてのため、その母の手紙とかを、これへ見せい
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と、これを問注所もんちゅうじょ白洲しらすへ蹴落しても、当然であっていいのである。
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
問註所もんちゅうじょの入道さまの名越なごえのお家が焼けたのは正月の十六日、私はその三日あとに父に連れられ御所へあがって将軍家のお傍の御用を勤めるようになったのですが
鉄面皮 (新字新仮名) / 太宰治(著)