“もろあぶみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
諸鐙66.7%
両鐙33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
秀吉は馬をけづめに馳けらせるので、途中で度々、乗り倒したが、前もって宿々に馬を置いてあるから、忽ち乗り換え乗り換え諸鐙もろあぶみを合せて馳せた。
賤ヶ岳合戦 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
落付き払った武者振只者に非ずと、利家諸鐙もろあぶみを合せて追掛けると、彼の武者また馬のこうべを返した。透間すきまもなく切り合い火花を散して戦っているうち、利家高股たかももを切られて馬から下へ落された。
長篠合戦 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
両鐙もろあぶみの大煽り、馬の前脚宙に上げ、カッパと下ろすとまたまた悲鳴! 山窩一人を駈け仆し、余勢で駈け出す馬をさばかず、トッぱしって円陣を突破した。
任侠二刀流 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)