トップ
>
めしかか
ふりがな文庫
“めしかか”の漢字の書き方と例文
語句
割合
召抱
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
召抱
(逆引き)
腕に
覚
(
おぼえ
)
があったところで糊米ほどの祿を出して
召抱
(
めしかか
)
える大名もなく、棒振剣術の道場は、稲荷の祠と数を争う江戸の街で、浪人者の生活の足しになる仕事などは、金の
草鞋
(
わらじ
)
で捜しても見付かりません。
大江戸黄金狂
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
と、黄金二枚に、
時服
(
じふく
)
など与えて、以後、自分の
茶堂
(
ちゃどう
)
に
召抱
(
めしかか
)
えた。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
めしかか(召抱)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
かか
めしかかえ
めしかゝ
めしかゝへ