トップ
>
みずぢゃやおんな
ふりがな文庫
“みずぢゃやおんな”の漢字の書き方と例文
語句
割合
水茶屋女
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水茶屋女
(逆引き)
あっしゃァ
質屋
(
しちや
)
の
質
(
しち
)
の
字
(
じ
)
と、
万金丹
(
まんきんたん
)
の
丹
(
たん
)
の
字
(
じ
)
だけしきゃ
書
(
か
)
けやせんが、おせんは
若旦那
(
わかだんな
)
のお
名前
(
なまえ
)
まで、ちゃァんと四
角
(
かく
)
い
字
(
じ
)
で
書
(
か
)
けようという、
水茶屋女
(
みずぢゃやおんな
)
にゃ
惜
(
お
)
しいくらいの
立派
(
りっぱ
)
な
手書
(
てが
)
き。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
みずぢゃやおんな(水茶屋女)の例文をもっと
(1作品)
見る