トップ
>
ぼだいさん
ふりがな文庫
“ぼだいさん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
菩提山
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
菩提山
(逆引き)
丸に
蔦
(
つた
)
の葉でしょ。丸に蔦の葉の御紋は、この
庵
(
あん
)
のうしろから登れる
菩提山
(
ぼだいさん
)
のお城の古い屋根瓦にも見られます。
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それは、安藤伊賀守の
娘聟
(
むすめむこ
)
——
菩提山
(
ぼだいさん
)
の城主竹中半兵衛だった。病身なので、酒ものまず、また始終一言も発せず、席に
沈湎
(
ちんめん
)
とひかえていたからであった。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
所領地の不破へ帰り着くと、半兵衛重治は、その一日を祖先の
展墓
(
てんぼ
)
にすごし、また一
刻
(
とき
)
を、
菩提山
(
ぼだいさん
)
に
佇
(
たたず
)
んで
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぼだいさん(菩提山)の例文をもっと
(7作品)
見る