“べんけいごうし”の漢字の書き方と例文
語句割合
弁慶格子100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
弁慶格子べんけいごうしの広袖に丸絎まるぐけの帯を前に結び、五十貫もある鉄棒を軽々とげたその姿は可笑おかもあれば凄くもある。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「一人は旅装たびよそおいの三十二、三、これは武家ていでござって、一人は弁慶格子べんけいごうしの着ものを着た町人でござりました」
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
青扇は茶碗をむりやりに僕に持たせて、それから傍に脱ぎ捨ててあった弁慶格子べんけいごうし小粋こいきなゆかたを坐ったままで素早く着込んだ。僕は縁側に腰をおろし、しかたなく茶をすすった。
彼は昔の彼ならず (新字新仮名) / 太宰治(著)