トップ
>
べにかわ
ふりがな文庫
“べにかわ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
紅革
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
紅革
(逆引き)
「はあ、
貴方
(
あなた
)
がその勝山さんのお
使
(
つかい
)
?」と
大人
(
うし
)
は
紅革
(
べにかわ
)
の
夏蒲団
(
なつぶとん
)
の上に泰悠におわす。
此方
(
こなた
)
は五ツ紋の肩をすぼめるまで謹んで
三枚続
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「は、」と、
答
(
いらえ
)
をし、大人しやかな小間使は、今座に直った勇美子と
対向
(
さしむかい
)
に、
紅革
(
べにかわ
)
の
蒲団
(
ふとん
)
を直して
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
べにかわ(紅革)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
べにがわ