トップ
>
ふんよう
ふりがな文庫
“ふんよう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
坌湧
66.7%
汾陽
16.7%
羵羊
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
坌湧
(逆引き)
露伴の初めて世間に発表した作は『都之花』の「
露団々
(
つゆだんだん
)
」であって、奇思
坌湧
(
ふんよう
)
する意表外の脚色が世間を驚かしたが、雄大なる詩想の群を
挺
(
ぬき
)
んずるを認められたのは『風流仏』であった。
硯友社の勃興と道程:――尾崎紅葉――
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
ふんよう(坌湧)の例文をもっと
(4作品)
見る
汾陽
(逆引き)
汾陽
(
ふんよう
)
はわずかに六、七人、
薬山
(
やくさん
)
は
十衆
(
じっしゅ
)
に
充
(
み
)
たなかった。しかし彼らは皆仏祖の
道
(
どう
)
を行じたゆえに、叢林盛んであると言った。見よ、竹の声に道を悟り、桃の花に心を明らむるものがある。
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
ふんよう(汾陽)の例文をもっと
(1作品)
見る
羵羊
(逆引き)
水の怪は龍罔象、土の怪は
羵羊
(
ふんよう
)
というからきっと羊で狗であるまいと
対
(
こた
)
えたから桓子感服したとある。
十二支考:06 羊に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
ふんよう(羵羊)の例文をもっと
(1作品)
見る