“ふきあお”の漢字の書き方と例文
語句割合
吹煽100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほっと一息つく間もない、吹煽ふきあおらるる北海の荒浪が、どーん、どーんと、ただ一処ひとところのごとく打上げる。……歌麿の絵のあまでも、かくのごとくんばおぼれます。
河伯令嬢 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
一度は、たとえば、敦賀つるが湾でありました——絵にかいた雨竜あまりょうのぐるぐると輪を巻いて、一条ひとすじ、ゆったりと尾を下に垂れたような形のものが、降りしきり、吹煽ふきあおって空中に薄黒い列を造ります。
雪霊続記 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)