トップ
>
どうけやく
ふりがな文庫
“どうけやく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
道化役
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
道化役
(逆引き)
と一座の男女が、
明日
(
あした
)
からの生くべき途の心配です。はかないものよ、汝の名は旅芸人なりと、ふだんの
道化役
(
どうけやく
)
が道化たことばも出ないで、ふさぎ込んでいるさまも哀れです。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
一座の
道化役
(
どうけやく
)
に、一人の小人がいた。三十歳の癖に七八歳の少年の
背丈
(
せい
)
で、顔ばかりが、本当の年よりもふけて見える様な、無気味な片輪者で、そんな男にあり勝ちの低能者であった。
孤島の鬼
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
実際、オランダ使節の随行員はこれほどの
道化役
(
どうけやく
)
をつとめたものであった。しかし彼ケンペルはそこに舞踏を演じつつある間にも、江戸城大奥の内部を細かに視察することを忘れなかった。
夜明け前:03 第二部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
どうけやく(道化役)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
ピエロ
プルチネルラ