“でぎわ”の漢字の書き方と例文
語句 | 割合 |
---|---|
出際 | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
出際にまたしても地響をさせて通る汽車に驚いて、「よくお兄様は我慢なさるのね」といいますと、次兄は、「嫌だろうけど、外になかったから」と、割合に平気です。
“でぎわ”の意味
《名詞》
その場から出ようとする間際。
(出典:Wiktionary)
(出典:Wiktionary)