“てんぐさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
天草66.7%
心太艸33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天草てんぐさで作った心太ところてんや、かんぞうを入れた甘露水などを売っていたが、それでは金がさにならないので、多くは、怪しげな女が地酒を冷やしてひさいでいた。
村の貧しき少年ラウラ・セラやルシア・モラトたち四、五人連れはいつものように、この辺でヴィザと呼んでいる天草てんぐさの一種を採集するためにかごを背負って海岸を歩いていた。
ウニデス潮流の彼方 (新字新仮名) / 橘外男(著)
成程一本のマッチの火は海松みるふさや心太艸てんぐさの散らかった中にさまざまの貝殻を照らし出していた。O君はその火が消えてしまうと、又新たにマッチをり、そろそろ浪打ち際を歩いて行った。
蜃気楼 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)