“つかわしめ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
役神25.0%
御使姫25.0%
神使25.0%
遣使25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「確かに、確かに、女は人種が違うのだ、どこか魔物の国からの役神つかわしめなのだ。嘘をつく時には真から顔色までその通りになるのだ。泣こうと思えば、いつだって涙が湧いて出るのだ」
猟奇の果 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
魂消たまげなさる事はない。これあ芽出度い事ですばい。たとい精神異状者きちがいじゃろが、唖女じゃろが何じゃろが、これあ福の神様ですばい。何も知らじい来た、今日のお祝いの御使姫つかわしめですばい。
笑う唖女 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
群鴉むらがらすが啼き声を高く上げて、神使つかわしめのように飛んで行く。次第に路も平坦となり、ポツポツ人家が見えて来た。やがて繁華な城下へ出たが、これぞ飯田の町であった。
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「それではいよいよ津島神社のお遣使つかわしめかもしれないぞ」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)