“ちゃづ”の漢字の書き方と例文
語句割合
茶漬100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にもかかわらず、佃煮にして食べようというのであるから、ごり茶漬ちゃづけは天下一品のぜいたくといわれるのである。
京都のごりの茶漬け (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)
何か有り合わせのもので茶漬ちゃづけを出してもらおうとすると、亭主ていしゅが季節がらの老茸ろうじでも焼こうと言っているところへ
夜明け前:04 第二部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
あなごもいろいろ種類があって、羽田はねだ、大森に産する本場ものでなくては美味うまくない。これも茶漬ちゃづけにするには、その焼き方を関西風にならうがいい。
鱧・穴子・鰻の茶漬け (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)