トップ
>
たぢみ
ふりがな文庫
“たぢみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
多治見
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
多治見
(逆引き)
あひなるべくは
多治見
(
たぢみ
)
へのして、
陶器製造
(
たうきせいざう
)
の
模樣
(
もやう
)
までで、
滯在
(
たいざい
)
少
(
すくな
)
くとも
一週間
(
いつしうかん
)
の
旅費
(
りよひ
)
として、
一人前
(
いちにんまへ
)
二十五兩
(
にじふごりやう
)
、
注
(
ちう
)
におよばず、
切
(
きり
)
もちたつた
一切
(
ひときれ
)
づゝ。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
たぢみ(多治見)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
たじみ