トップ
>
せんばや
ふりがな文庫
“せんばや”の漢字の書き方と例文
語句
割合
船場屋
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
船場屋
(逆引き)
それから下ノ関の
渡場
(
わたしば
)
を渡て、
船場屋
(
せんばや
)
を
捜
(
さが
)
し出して、兼て用意の
贋
(
にせ
)
手紙を
持
(
もっ
)
て
行
(
いっ
)
た所が、
成程
(
なるほど
)
鉄屋
(
くろがねや
)
とは懇意な家と見える、手紙を一見して
早速
(
さっそく
)
泊めて
呉
(
く
)
れて、万事
能
(
よ
)
く世話をして呉れて
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
せんばや(船場屋)の例文をもっと
(1作品)
見る