トップ
>
こまつがわ
ふりがな文庫
“こまつがわ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
小松川
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小松川
(逆引き)
砂糖店は開かれた。そして
繁昌
(
はんじょう
)
した。
品
(
しな
)
も好く、
秤
(
はかり
)
も好いと評判せられて、客は遠方から来た。汁粉屋が買いに来る。
煮締屋
(
にしめや
)
が買いに来る。
小松川
(
こまつがわ
)
あたりからわざわざ来るものさえあった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
市川新田
(
いちかわしんでん
)
、
八幡
(
やわた
)
、
船橋
(
ふなばし
)
、
国分村
(
こくぶむら
)
、
小松川
(
こまつがわ
)
、
松戸
(
まつど
)
辺から買いに来ます。
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
秋に
添
(
そう
)
て
行
(
ゆか
)
ばや末は
小松川
(
こまつがわ
)
芭蕉翁
放水路
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
こまつがわ(小松川)の例文をもっと
(3作品)
見る