トップ
>
くうかい
ふりがな文庫
“くうかい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
空海
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
空海
(逆引き)
キリストもシャカも
老子
(
ろうし
)
も
孔子
(
こうし
)
も
空海
(
くうかい
)
も
日蓮
(
にちれん
)
も
道元
(
どうげん
)
も
親鸞
(
しんらん
)
もガンジイも歩いた。ダヴィンチも
杜甫
(
とほ
)
も
芭蕉
(
ばしょう
)
も歩いた。科学者たちや医者たちも皆よく歩いています。
歩くこと
(新字新仮名)
/
三好十郎
(著)
されば、桓武天皇は、仏教の改革に御心を用ゐられてゐたが、あたかもよし、この時代に
空海
(
くうかい
)
(弘法大師)
最澄
(
さいちよう
)
(伝教大師)の二傑僧が現はれ、仏教自身、その宿弊を一掃した。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
まあ、わたしどもに言わせると、
伝教
(
でんぎょう
)
でも、
空海
(
くうかい
)
でも——みんな、黒船ですよ。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
くうかい(空海)の例文をもっと
(8作品)
見る