トップ
>
ぎょくと
ふりがな文庫
“ぎょくと”の漢字の書き方と例文
語句
割合
玉兎
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
玉兎
(逆引き)
ただ見る——白い月の
裾野
(
すその
)
を、銀の
奔馬
(
ほんば
)
にむちをあげて、ひとつの
鞍
(
くら
)
にのった少年の
貴公子
(
きこうし
)
と、
覆面
(
ふくめん
)
の美少女は、地上をながるる星とも見え、
玉兎
(
ぎょくと
)
が波をけっていくかのようにも見える。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「——敵味方のあいだに乱れ入って、敵かかれば引き、敵引けばかかり、さながら波濤を
翔
(
か
)
ける
玉兎
(
ぎょくと
)
にも似たり。——あのまだ若き二人の部将。——忠三郎、見ゆるか、そちにも見ゆるか」
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぎょくと(玉兎)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
ぎよくと
たまうさぎ
つき