“きよろきよろ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
遽々然66.7%
怯々然33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
されば今、かの六人の遽々然きよろきよろたる歩振あゆみぶりを見て、よく其心をも忖度そんたくする事が出来たのである。
葬列 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
更に又驚いたのは、此六人が、揃ひも揃つて何れも、少しも悲し氣な處がなく、靜肅な點もなく、恰も此見すぼらしい葬式に會する事を恥づるが如く、苦い顏をして遽々然きよろきよろと歩いて來る事である。
葬列 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
更に又驚いたのは、此六人が、揃ひも揃つて何れも、少しも悲し気な処がなく、静粛な点もなく、恰も此見すぼらしい葬式に会する事を恥づるが如く、苦い顔をして遽々然きよろきよろと歩いて来る事である。
葬列 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
口がおのづからポカンと開いたも心付かず、臆病らしい眼を怯々然きよろきよろと両側の家に配つて、到頭、村もはづれ近くなつたあたりで、三国屋さんごくやといふ木賃宿の招牌かんばんを見付けた時は、かれには
赤痢 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)