トップ
>
かんゐんのみや
ふりがな文庫
“かんゐんのみや”の漢字の書き方と例文
語句
割合
閑院宮
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
閑院宮
(逆引き)
忽
(
たちま
)
ち青木外相夫婦及び令嬢が、ずうと玄関の入口まで出で行くを何事と眺むれば、
閑院宮
(
かんゐんのみや
)
同妃殿下の来りたまへるなり。群衆はさつと道を開きぬ。
燕尾服着初めの記
(新字旧仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
咄さん拙者は九條家の家來なり一體公家方は官位高く
祿
(
ろく
)
卑
(
ひく
)
きもの故に聊か役に
立
(
たつ
)
者
(
もの
)
有
(
あれ
)
ば諸家方より臨時お雇ひに預る事あり拙者九條家に
在勤中
(
ざいきんちう
)
は北の
御門
(
みかど
)
へ
御笏代
(
おしやくがは
)
りに雇れ參りし事折々なり此
北
(
きた
)
の
御門
(
みかど
)
とは四親王の家柄にて有栖川宮
桂宮
(
かつらのみや
)
閑院宮
(
かんゐんのみや
)
伏見宮
(
ふしみのみや
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
かんゐんのみや(閑院宮)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
かんいんのみや