“かぶきもの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
歌舞伎者66.7%
歌舞伎若衆33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「ありもしない小母様に病気をさせて、情夫おとこに逢いに来るなんて、隅に置けない歌舞伎者かぶきものさ」
怪しの者 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
色里や歌舞伎者かぶきものにチヤホヤされるのが江戸ッ児だと心得ているくらいだから、刀のさしようは知らなくっても、花札の引きようは心得て、町浄瑠璃まちじょうるりの一くさりもうなれなければ
大菩薩峠:21 無明の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
と、仲居、おんな辻咄つじばなし徳西とくさい歌舞伎若衆かぶきものの瀬川竹之丞などが、声をきそって唱歌しだした。
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)