トップ
>
かぐらがおか
ふりがな文庫
“かぐらがおか”の漢字の書き方と例文
語句
割合
神楽岡
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
神楽岡
(逆引き)
案のじょう、白川のほうから行く道にも、
神楽岡
(
かぐらがおか
)
から降る道にも、すべて、岡崎の草庵へかよう道には、
鹿垣
(
ししがき
)
が
囲
(
かこ
)
ってあって
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
河鹿
(
かじか
)
が跳ぶように、石から石へと、白河の流れを、足も濡らさずに渡り越えて、
神楽岡
(
かぐらがおか
)
をのぼりかけたが
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
神楽岡
(
かぐらがおか
)
から北へ十町ばかり、中山を越えて
如意
(
にょい
)
ヶ
岳
(
たけ
)
の
裾
(
すそ
)
にあたる、一望
渺々
(
びょうびょう
)
と見はらされる枯野の真っただ中に火事かと思われるばかり大きな炎の柱が立っていて
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かぐらがおか(神楽岡)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かぐらおか
かぐらがをか
らをか