トップ
>
おにぎり
ふりがな文庫
“おにぎり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
握飯
66.7%
御握
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
握飯
(逆引き)
よほど困窮していたと見えて、初めての日の
中食
(
ちゅうじき
)
に、竹の皮へ包んできた
握飯
(
おにぎり
)
と梅干をつまんで食べたので侮ってしまったのだった。
旧聞日本橋:04 源泉小学校
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
蟹は
握飯
(
おにぎり
)
未刊童謡
(新字旧仮名)
/
野口雨情
(著)
おにぎり(握飯)の例文をもっと
(2作品)
見る
御握
(逆引き)
先生、其の御臨終の御立派でしたこと、四十何度とか云ふ高熱で、普通の人ならば夢中になつて仕舞ふ所ですよ、——山木様の御手を
御握
(
おにぎり
)
になりましてネ
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
おにぎり(御握)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おむすび
にぎり
にぎりめし
むすび