トップ
>
うちすてがた
ふりがな文庫
“うちすてがた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
打捨難
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
打捨難
(逆引き)
情なき事に思ひ或時は
放蕩
(
はうたう
)
の
擧動
(
ふるまひ
)
等御座候故是又其儘に
打捨難
(
うちすてがた
)
く
諫
(
いさ
)
めつ
宥
(
なだ
)
めつ致し候中
不※
(
ふと
)
藤五郎
不行跡
(
ふぎやうせき
)
のこと御座りしを主税之助は幸ひに亂心と申
立
(
たて
)
座敷牢
(
ざしきらう
)
に
押込
(
おしこめ
)
我が
實子
(
じつし
)
佐
(
すけ
)
五郎を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
うちすてがた(打捨難)の例文をもっと
(1作品)
見る