“いさく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
伊作60.0%
以策20.0%
意作20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その村に伊作いさく多助たすけ太郎右衛門たろうえもんという三人の百姓がありました。三人の百姓は少しばかりの田を耕しながら、その合間に炭を焼いて三里ばかり離れた城下に売りに行くのを仕事にしておりました。
三人の百姓 (新字新仮名) / 秋田雨雀(著)
島原一揆いっきのとき賊将天草あまくさ四郎時貞ときさだを討ち取って大功を立てた忠利の身の上を気づかい、三月二十日には松平伊豆守まつだいらいずのかみ阿部豊後守あべぶんごのかみ阿部対馬守あべつしまのかみの連名の沙汰書さたしょを作らせ、針医以策いさくというものを
阿部一族 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
曰河村元監げんかん。父を意作いさくと云ふ。門人録に「藩」と註してあるから、阿部家の臣であらう。曰酒井安清あんせい。小川吉右衛門の甥である。小川は常陸国府中の城主松平播磨守頼説よりのぶの臣である。曰小林玄端。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)