トップ
>
『生活のうるほひ』
ふりがな文庫
『
生活のうるほひ
(
せいかつのうるおい
)
』
趣味といふ言葉は非常に広く使はれてゐますが、一般には好きなことゝいふ程度に解釈され、読書、映画、スポーツ、釣、将棋などと雑多なものが一様に趣味といふ範囲に入れられてしまふわけでありますが、ほんたうをいふと、高い精神的な訓練を経て、初めてそれ …
著者
岸田国士
ジャンル
文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆
初出
「放送 第二巻第五号」1942(昭和17)年5月1日
文字種別
新字旧仮名
読書目安時間
約9分(500文字/分)
朗読目安時間
約15分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
墾
(
はり
)
蒸
(
ふ
)
忝
(
かたじけな
)
料
(
しろ
)
紅
(
べに
)
選
(
え
)
健
(
すこや
)
外
(
ほか
)
形
(
かたち
)
糧
(
かて
)
紅赤
(
べにあか
)
紡錘
(
つむ
)
青鵐
(
あおじ
)
食
(
た
)