トップ
>
『教育の民主主義化を要求す』
ふりがな文庫
『
教育の民主主義化を要求す
(
きょういくのみんしゅしゅぎかをようきゅうす
)
』
現在の文部大臣中橋氏はこれまでの伴食大臣とちがって、教育界の現状を憂慮する誠実と、それを改造する意志とを多分に持っておられるように見え、そのうえ、改造を断行する実力をも兼備されているように思われます。私は中橋氏を信頼して、ここに私が平素から …
著者
与謝野晶子
ジャンル
文学 > 日本文学 > 評論 エッセイ 随筆
初出
「中央公論」1919(大正8)年5月
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約9分(500文字/分)
朗読目安時間
約15分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
俄
(
にわ
)
勿体
(
もったい
)
囀
(
さえず
)
晦渋
(
かいじゅう
)
杞憂
(
きゆう
)
溌溂
(
はつらつ
)
綴
(
つづ
)
編纂
(
へんさん
)
莫大
(
ばくだい
)
諮詢
(
しじゅん
)
迂遠
(
うえん
)