トップ
>
鳥居甲斐守
>
とりいかいのかみ
ふりがな文庫
“
鳥居甲斐守
(
とりいかいのかみ
)” の例文
勘定奉行矢部駿河守は、後に
鳥居甲斐守
(
とりいかいのかみ
)
に陥れられて、
水野越前守
(
みずのえちぜんのかみ
)
の末路も見ずに憤死して
了
(
しま
)
いましたが、天保年間ばかりでなく、徳川三百年の治世中にも、幾人と数える位の良吏でした。
黄金を浴びる女
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
わたくしは枇杷の花を見ると共に、ふと
鳥居甲斐守
(
とりいかいのかみ
)
の逸事を
憶
(
おも
)
い出した。鳥居甲斐守は老中水野
越州
(
えっしゅう
)
が天保改革の時、江戸町奉行の職に在り、一
世
(
せい
)
の
怨
(
うらみ
)
を買って、
酷吏
(
こくり
)
と称せられた人である。
枇杷の花
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
居
常用漢字
小5
部首:⼫
8画
甲
常用漢字
中学
部首:⽥
5画
斐
漢検準1級
部首:⽂
12画
守
常用漢字
小3
部首:⼧
6画