“須勢理媛”の読み方と例文
読み方割合
すぜりひめ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そして、国の神のかしらになって、宇迦うかの山の下に御殿ごてんをおたてになり、須勢理媛すぜりひめと二人で楽しくおくらしになりました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
須勢理媛すぜりひめは、そんなことはちっともご存じないものですから、美しい若い神は、きっと焼け死んだものとお思いになって、ひとりでなげき悲しんでいらっしゃいました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
すると、須勢理媛すぜりひめがそばへ来て、こっそりとむくの実と赤土とをわたしてお行きになりました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)