トップ
>
雑布巾
ふりがな文庫
“雑布巾”の読み方と例文
読み方
割合
ぞうきん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぞうきん
(逆引き)
あっと見た刹那! 三樹八郎は右へ躰を開いていたし、湛左は、斬下した
躰勢
(
たいせい
)
のまま、だっと床間へのめって行って、掛軸を右手に
引毮
(
ひきむし
)
りながら、まるで
濡
(
ぬ
)
れ
雑布巾
(
ぞうきん
)
のように崩落ちる。
武道宵節句
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
雑布巾(ぞうきん)の例文をもっと
(1作品)
見る
雑
常用漢字
小5
部首:⾫
14画
布
常用漢字
小5
部首:⼱
5画
巾
常用漢字
中学
部首:⼱
3画
“雑布”で始まる語句
雑布
検索の候補
布巾
艶布巾
茶布巾
濡布巾
光沢布巾
布巾輪
古布巾
雑巾
雑巾掛
濡雑巾