トップ
>
關宿領
ふりがな文庫
“關宿領”の読み方と例文
読み方
割合
せきやどりやう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せきやどりやう
(逆引き)
然程
(
さるほど
)
に穀屋平兵衞は穀物の代金を受取んとて一人
供
(
とも
)
を
連
(
つれ
)
關宿領
(
せきやどりやう
)
坂戸村
(
さかとむら
)
なる庄右衞門の方へ到りけるに庄右衞門は
久々
(
ひさ/″\
)
の
御來臨
(
おいで
)
なりと
種々
(
いろ/\
)
馳走
(
ちそう
)
して
饗應
(
もてなす
)
にぞ平兵衞も思はず時刻を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
關宿領(せきやどりやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
關
部首:⾨
19画
宿
常用漢字
小3
部首:⼧
11画
領
常用漢字
小5
部首:⾴
14画
“關宿”で始まる語句
關宿
検索の候補
關宿